諏訪岡谷地域における地域工業集積・産学連携ビジネス研究センター

大学・研究教育機関と諏訪岡谷の産業界をつなぐ!
国内各産業地域やアジア中国との連携を発展させる!

諏訪デザインウィーク 産学連携によるイノベーション

2013年2月14日

日程: 3 月 18 日 〜 22 日
会場:テクノプラザおかや(3/18, 19)、ララオカヤ(3/20-22)
主催:諏訪産業集積研究センター
後援:岡谷市、下諏訪町、諏訪市、茅野市、富士見町、原村

開催趣旨
さまざまな課題を抱える諏訪地域の産業とまちづくりについて
パーソナルファブリケーションやインターネットオブシングス、
デザイン思考など今後の社会変革につながる最新の技術動向を見据
つつ、産学連携による地域のデザインととらえ主体的なイノベーション
を考えます。

プログラム
3月18日(月) 会場 テクノプラザ岡谷 3F 異業種交流スペース
13:00     「諏訪デザインウィーク」開催趣旨説明
13:30 〜 17:30   プログラム① 参加自由・無料

第六回サービスシステム科学シンポジウム公開講演会 in 諏訪
「地域からのオープンイノベーション」

主催:東京工業大学エージェントベース社会システム科学研究センター
コーディネーター:東京工業大学 出口弘氏

このプログラムは東京工業大学エージェントベース社会システム科学研究セン
ターが行っているサービスシステム科学シンポジウム公開講演会を諏訪で開催す
るものです。
地域からの自発的なオープンイノベーションについて、東京工業大学の出口弘氏
に講演頂くとともに、組み込みマイコンを利用した IOT 時代の計測システム、
HTML5 を活用した情報収集システム、物語として地域を紹介する同人コミックな
ど、自発的に地域で展開している活動の具体例を紹介しパネル討論なども交えて
地域からのオープンイノベーションを考えます。

18:00 〜 19:00 プログラム②

「地域発の新しいものづくりとビジネス」
諏訪地域で新しいものづくり、ビジネスに
挑戦している方々をお招きして、これからの
産業を考えます。

参加:自由・無料

19:30 〜       懇親会(有料)


3月19日 会場 テクノプラザ岡谷 3F 異業種交流スペース
 9:00 〜 18:30  プログラム③

「社会イノベーションのための地域企業とのコラボを考える」

東京大学 ソーシャルICT グローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム
 コーディネーター: 東京大学 田中秀幸氏

このプログラムは東京大学で始まるソーシャルICT グローバル・クリエイティ
ブリーダー育成プログラムの一環として行うものです。

各地から集まった大学院生が地域の産業やまちづくりの動向についての講義を受
けた後、実際に工場や商店街などの見学・調査と討論を通じて地域の課題を捉え
イノベーションのための協同の可能性を考えます。

参加:大学院生を対象とするプログラムです。定員があり参加には事前申し込み
が必要ですが、一般の方を含めて、ご見学を歓迎します。


3月20日〜22日 会場 ララオカヤ 1F イベントスペース

プログラム④

第8回利用者参加型ものづくりワークショップ― 「贈る」を「つくる」

主催:京都大学博士課程教育リーディングプログラム「デザイン学大学院連携プ
ログラム」
コーディネーター: 京都大学 喜多 一

このプログラムは京都大学で始まる博士課程教育リーディングプログラム「デザ
イン学大学院連携プログラム」の一環として行うものです。

生活を豊かになるモノを自分達で発想して自分の手で作ってみる,そんな一連の
作業を学べる「ものづくりのワークショップ(体験型の講座)」を3日間の予定
で地域の方々や,関西,関東地域の大学生・大学院生を集めて諏訪地域で開催し
ます。ワークショップではニーズ発見のためのフィールドワークからブレインス
トーミングを経て目指すコンセプトをまとめ、さらにはコンセプトを実現するア
イデアを探索し、プロトタイプとして具体化するまでを実際に体験します。

今回は、「ものづくりとは作り手から使い手へのプレゼントだ」という考えから
“「贈る」を「つくる」”をテーマに取り組みます。

参加:定員があり参加には事前申し込みが必要ですが、一般の方を含めて、聴
講・見学を歓迎します。

併設展示

3月20日〜22日 ララ岡谷イベントスペース

3Dプリンタや組み込みマイコンなどパーソナルファブリケーションのための各
種ツールについて、取扱い企業や地域のプロジェクトなどのご協力を得て展示い
ただくとともに、プログラム4のワークショップで実際に使ってみることを体験
します

 



バックナンバー